
「コードレス掃除機が欲しいけど、吸引力は大丈夫?」「紙パック式って最近あまり見ないけど、実は便利って本当?」
そんな疑問をお持ちの方へ。今回は【コードレス×紙パック】タイプの掃除機に注目して、吸引力や使い勝手を比較しながら、おすすめモデルをご紹介します!
なぜ今、紙パック式が見直されているの?
紙パック式といえば「古いタイプ」というイメージをお持ちかもしれませんが、実はこんなメリットがあるんです。
- ゴミ捨てが清潔&簡単
- フィルター詰まりが起きにくく、吸引力が落ちにくい
- 紙パックを交換するだけでお手入れ完了!
特にアレルギー持ちの方や、ペットの毛・ハウスダスト対策をしたい方に人気が再燃しています。
コードレス掃除機に求めるのは「吸引力」
コードレス掃除機は手軽さが魅力ですが、気になるのがその吸引力。
紙パック式は集じん効率が高く、最近のモデルではパワーも大幅にアップしています。
ここでは、吸引力に定評のある【紙パック式コードレス掃除機】のおすすめモデル3選をご紹介!
【1位】パナソニック 紙パック式コードレススティック掃除機 MC-PB61J-A ストーンブルー 軽量 スティックスタンド付き

- 吸引力:★★★★★
- 特徴:ゴミ捨て簡単3ステップ「ラクポイ構造」。大容量紙パックで交換頻度は3か月に1回。
- 価格帯:約4万円台
「紙パック式=吸わない」はもう古い!モーター位置の工夫で吸引力が持続しやすいのが特徴です。環境に配慮したシンプルなデザインは、どんなお部屋にもなじみます。
➡︎ Amazonで価格を見る
➡︎ 楽天でレビューを見る
【2位】日立 かるパックスティック 紙パック式 スティッククリーナー PKV-BK3K V

- 吸引力:★★★★☆
- 特徴:本体1.4kgの軽さ!
- 価格帯:約3万円台前半
吸引力と軽さのバランスが絶妙。階段や高い棚の掃除もラクラクです。手を汚さずゴミ捨てできるのも高ポイント。
➡︎ Amazonで価格を見る
➡︎ 楽天でレビューを見る
【3位】シャープ コードレス 掃除機 EC-KR1-B 軽量 紙パック式 スティック ラクティブエア バッテリー着脱式

- 吸引力:★★★★☆
- 特徴:バッテリー長持ち&着脱式バッテリー
- 価格帯:約3万円台後半
紙パックにごみが溜まった状態でも、確かな吸引力で長持ち。
➡︎ Amazonで価格を見る
➡︎ 楽天でレビューを見る
比較まとめ|吸引力重視ならどれを選ぶ?
モデル名 | 吸引力 | 特徴 | 価格帯 |
パナソニック MC-PB61J-A | ★★★★★ | ゴミ捨て簡単3ステップ「ラクポイ構造」 | 約4万円台 |
日立 PKV-BK3K V | ★★★★☆ | 本体1.4kgの軽さ! | 約3万円台前半 |
東芝 EC-KR1-B | ★★★★☆ | バッテリー長持ち&着脱式バッテリー | 約3万円台後半 |
吸引力重視ならパナソニック、軽さ優先なら日立、バッテリー長持ちを重視なら東芝がおすすめ!
まとめ|コードレスでも妥協しない!紙パック式は「吸引力+清潔さ」で選ぶ時代
コードレス掃除機は手軽さが命。でも、吸引力やゴミ捨てのストレスも無視できません。紙パック式なら、その両方を叶えてくれます。
今の紙パック式、あなどれませんよ!
ぜひ、今回ご紹介したモデルの中から、ご家庭に合った1台を見つけてみてくださいね。