Macbook Air 13インチと15インチどっちがいい?目的と利用シーンで選ぶ

MacBookAir13・15 MacBook

Macbook Airを購入したいのだけど、13インチと15インチ、どっちがいいのか悩んでいる。

そんな場合は、『どんな場面で使うのか』を考えて、利用シーンで選ぶといいでしょう。

もし、外出先での利用が多いのならMacbook Air13インチ、自宅で使うことが多いのならMacbook Air15インチがおすすめです。

その理由について、詳しく紹介していきます。

AmazonでMacBookを探す

【Macbook Air13 15】スペックと価格を比較してみる

項目Macbook Air13Macbook Air15
ディスプレイサイズ13.6インチ15.3インチ
重さ約1.24kg約1.51kg
バッテリー持続時間最大18時間最大18時間
解像度2560×16642880×1864
チップApple M4Apple M4
価格164,800円(税込み)~198,800円(税込み)~
Amazonで購入するAmazonで購入する

MacBook Air13と15を比較してみると、大きな違いはディスプレイサイズと重さ、そして価格ということになります。

【Macbook Air13】会社や学校など外出先での利用におすすめ

MacBook Air13の特徴は、そのサイズと軽さです。通勤や通学で持ち歩くときも気にならないため、会社員や大学生にもおすすめです。

外出先で利用することが多いのであれば、13インチを選んだほうがいいでしょう。

【MacBook Air13】おすすめポイント

  • 軽くてコンパクトだから持ち運びに便利。
  • バッグに入るから通勤や通学での持ち歩きもストレスフリー。
  • コンパクトだから使う場所を選ばない。小さなテーブルでもOK!

【MacBook Air13】をAmazonで購入する

【MacBook Air15】作業効率重視・自宅での利用におすすめ

軽さとコンパクトさでは13インチに及ばないものの、15インチだからこその魅力はディスプレイサイズのおかげ。作業中に2つのウィンドウを並べても狭さを感じないので、作業効率がアップします。

自宅で作業することが多い方や、軽さより作業効率重視!という方におすすめなのが15インチです。映像や音にこだわりたい方も、15インチを選ぶのがおすすめ。

【MacBook Air15】おすすめポイント

  • ウィンドウを2つ並べての作業も狭さを感じない大画面。
  • スピーカー性能も良いため、動画視聴が多い方や音楽好きにもおすすめ。
  • Final CutやLightroomでの映像編集・画像編集をするなら15インチ。

MacBook Air15をAmazonで購入する

まとめ:【Macbook Air13/15】は目的や利用シーンで選ぼう

軽くてコンパクトな13インチと、一回り大きな15インチ。MacBook Airを購入することは決めているけど、どっちを選べばいいの?と悩んでいる方は、ご自身がどんな目的で、あるいはどんなシーンで利用したいのかを考えてみるといいでしょう。

Macbook Airは13インチにしろ15インチにしろ、安い買い物ではありません。後悔しないためにも十分考えて、あなたに合った1台を選んでくださいね。

⇒AmazonでMacBookを探す

タイトルとURLをコピーしました